氏名 |
学部・学科・学年 |
出身校
スポーツ歴 |
入部動機 |
卒業後の展望 |
チーム内での 役割 |
今季にかける思い |
青田 悠希 |
工学部・機械システム系学科・4回生 |
姫路市立姫路高校/サッカー |
先輩方のプレーを見てハンド
ボールに惹かれたから。 |
未定 |
プレイヤー |
周りに追いつき、チームに貢献
できるようなプレイヤーになる。 |
岡崎 智哉 |
工学部・機械システム系学科・4回生 |
城南高校/水泳、卓球、ハンドボール |
高校から始めたハンドボールを大学でも続けたかったから。 |
技術者 |
キーパー |
キーパーの実力としてはまだまだではあるが、練習や研究を怠らず、チームの勝利に貢献する。 |
岸本 昂大 |
環境理工学部・環境管理工学科・4回生 |
長田高校/水泳・ハンドボール |
ハンドボールを大学でも続けたかったので。 |
未定 |
プレイヤー |
西日本インカレに出場する。 |
重本 和哉 |
環境理工学部・環境デザイン工学科・4回生 |
柳井高校/ハンドボール |
ハンドボール部に入りたいと思っていたので。 |
未定 |
プレイヤー |
みんなの役に立てるよう頑張りたい。 |
寺尾 篤弥 |
教育学部小学校教育コース グローバル人材育成特別コース・4回生 |
倉敷南高校./ハンドボール |
ハンドボール部があったから。 |
未定 |
プレイヤー |
西カレに出場する。 |
中西 涼太 |
教育学部理科専修・4回生 |
高松高校/ハンドボール |
ハンドボールを頑張りたかった
ので。 |
教師 |
プレイヤー |
怪我をしないようにする。 |
的野 亮佑 |
環境理工学部・環境管理工学科・4回生 |
岡山操山高校/陸上 |
新勧試合に感動したので。 |
未定 |
プレイヤー |
上手くなる。 |
吉永 彪雅 |
経済学部・会計プロフェッションコース・4回生 |
土佐高校/ハンドボール |
ハンドボールを続けたかったから。 |
未定 |
プレイヤー |
いい成績を残す。 |
山田 晃太郎 |
工学部・情報系学科 4回生 |
高松第一高等学校/ハンドボール |
最後の学生生活をハンドボールで締めくくりたかったから。 |
人の役に立つ仕事をしたい。 |
プレイヤー |
技術だけでなく精神的にも強くなる。 |
佐藤 孝祐 |
環境理工学部・環境数理学科・3回生 |
岡山芳泉高校/卓球・ハンドボール |
大学生でも体を動かしたと思ったから。 |
未定 |
主将/プレイヤー |
一回一回の練習を大切にして、大会にでられるように頑張りたいです。 |
鉄野 将大 |
環境理工学部・環境管理工学科・3回生 |
三国丘高校/野球、ハンドボール |
先輩方が楽しそうだったので。 |
まだ未定なのでこれから
見つけていきたいです。 |
副主将/プレイヤー |
少しでもチームに貢献する。
先輩方の負担を少しでも軽減
させることができるようにする。 |
大久保 翼 |
工学部・機械システム系学科/2回生 |
滋賀県立彦根東高校 |
|
|
プレイヤー |
|
桒田 淳司 |
環境理工学部・環境物質工学科/2回生 |
松山南高校 |
|
|
プレイヤー |
|
小岩 裕哉 |
理学部・生物学科/2回生 |
兵庫県立明石城西高校 |
|
|
副主将/プレイヤー |
|
白石 拓己 |
教育学部・中学校教育教員養成課程・社会/2回生 |
松山南高校 |
|
|
プレイヤー |
|
中西 優介 |
工学部・機械システム系学科/2回生 |
徳島県立城南高校 |
|
|
プレイヤー |
|
森原 裕 |
教育学部・中学校保健体育コース/2回生 |
広島県立福山誠之館高校 |
|
|
プレイヤー |
|
横川 貴紀 |
法学部・法学科/2回生 |
土佐高校 |
|
|
プレイヤー |
|
森 美慧 |
法学部・法学科/2回生 |
松山南高校 |
|
|
マネージャー |
|
太田 祐真 |
工学部・機械システム系学科/1回生 |
丸亀高校 |
|
|
プレイヤー |
|
橋口 峻治 |
工学部・機械システム系学科/1回生 |
倉敷南高校 |
|
|
プレイヤー |
|
藤井 康太郎 |
経済学部・経済学科/1回生 |
今治西高校 |
|
|
プレイヤー |
|
松田 治憲 |
法学部・法学科/1回生 |
彦根東高校 |
|
|
キーパー |
|
山口 時生 |
経済学部・経済学科/1回生 |
倉敷南高校 |
|
|
キーパー |
|